第16回 徴収・整理問題研究会

メール

本セミナーは終了いたしました。

徴収ご担当(地方自治体等の債権管理・回収に携わる職員様)におかれましては、さまざまな課題が存在するなか、これらを解決のため、徴収事務の合理化、収納率向上へ向け様々な試みをされていることと存じます。
当研究会は、自治体様における税・料をはじめとする各種債権の徴収業務におけるさまざまな課題と解決手法、収納率向上に向けたシステム有効活用の事例などをご紹介するとともに、意見交換会、ディスカッションを通して、参加の他団体様と広く意見交換、情報収集を行っていただき、徴収業務にお役立て頂くことを目的として、定期開催しております。
通算16回目の開催となります今回は、下記のとおり企画いたしました。
ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせのうえご参加賜りますようご案内申し上げます。

本セミナーの関連製品
日時
2019年7月26日(金)
13時00分〜17時00分
受付開始:12時30分

会場
内容
 
基調講演1
13:00〜14:30
収納率向上のための効果的な民間活用について
仙台市 健康福祉局 保険高齢部 保険料徴収担当課長 和久 州 様 
仙台市様では、東日本大震災以降、国民健康保険料の徴収体制を刷新され、収納率を大きく向上しておられます。変革の中心となられた徴収対策室 和久課長より、システム及び民間の効果的活用、税や介護保険料等との共同徴収への展開、訪問徴収業務など、数々の施策についての運用状況、課題を含めご講演いただきます。
また、徴収職員における滞納整理への取り組み姿勢について、ご自身のお考えもお話いただきます。
基調講演2
15:00〜16:00
ITを活用した民間業務委託の事例
東大和市 市民部 納税課 課長 中野 哲也 様
東大和市様は今年度より催告業務の民間委託を開始されました。業務委託にあたり催告専用システムやショートメール、RPAの活用、コミュニケーションロボットを導入しての窓口業務への業務拡張を予定されております。
同市における民間利用への期待効果等を含めた今後の展開についてご講演いただきます。
意見交換会
16:00〜17:00
意見交換会
事前にいただいた質問事項、議論したいテーマに基づき、自治体様間で意見交換を行います。
講演話者様への質問事項等もお受けいたします。
参加費
無料
主催
株式会社アイティフォー 公共システム事業部
お問い合わせ先
株式会社アイティフォー 公共システム事業部
「徴収・整理問題研究会」事務局 戸田/小林
TEL:03-5275-7839    FAX:03-5275-7837
Mail:info@itfor.co.jp
関連情報
お申し込み〆切日
お申し込みは締め切りました。